こんにちは。ブリユッセル向けハンドキャリーの続きです。 予約したホテルにチェックイン後は部屋に入りノートPCを客室のビジネスデスクにセットしてハンディースキャナーを取り出し受領書をスキャンしノートPCに取り込み東京事務所にメール添付をして暗号化して送信しました。その後はちょっとミネラルウォーターなどを買いに外に出ました。
ブリユッセル市内は雨が降ったり止んだりでしてコンビニエンスストアはなかなかみつかりませんでしたが
地ビールが有名なようで地ビール専門店は営業していたので入ってみると、ミネラルウォーターやソフトドリンクも売っていたので滞在期間必要な飲料など買ってホテルに戻りました。ホテルに戻る途中に綺麗なネオンが輝いていたので行ってみるとそこは中央広場でとても綺麗でしたが雨が激しくなってきたので慌ててホテルに戻りました。


部屋に戻りシャワーを浴びて睡眠しました。翌朝も雨音で目覚めました時計をみると午前8時半でした。
予約したホテルは朝食付きプランではなかったので簡単に着替えをして折りたたみ傘を持ってホテルを出て朝食を食べにでました。


街はお城のような建物で情緒がありました。朝食を食べれるお店を探している際にデリカテッセンを発見しましたが、まだオープンしていないと言われました。とても残念!

で、結局は↓に入って朝マックにしてしまいました。


しかし店内の音楽はクラシック音楽が流れていて同じマクドナルドでも日本とは全然違いました。
食後はさらに雨も激しくなってきたので足早にホテルに戻りました。


画像でみると街並みなどは綺麗ですが実際に歩くと石畳は疲れました。やっとホテルに到着しました。


ホテルのレセプションの奥のサロンのソファーに座って雨で濡れた頭などをホテル・スタッフに借りたタオルで拭いていたらホテルのマネージャーさんから暖かいコーヒーとチョコレートをサービスしてくれました。とても嬉しかったです。ブリユッセルの街は数年前にハンドキャリーで行きましたポルトガル第2の都市オポルトやリスボンの街並みを思い出しながら静かなサロンで一人コーヒーと美味しいチョコレートを食べました。続きはまた書きます。