こんにちは。先日成田発ーシカゴ向けハンドキャリー依頼がお得様の紹介で入りました。
貨物は当日の朝には成田に搬入されていまして税関に行き輸出の許可をもらいANAチェックインカウンターに行きチェックインをしました。
チェックイン後は東京事務所にチェックイン報告をしました。この時期の成田空港は卒業旅行などでいつになく混雑していました。
シカゴ行き搭乗ゲート55番に行き付のシートに座ってシカゴ行きの搭乗を待ちました。


本日のシカゴ行きの機材はB-777-300型機でした。やはり日系の航空会社は機内食が美味しいかったです。


成田を離陸して約11時間のフライトでシカゴ・オヘヤ空港に向かいました。機内ではシートの下に電源がありましたのでバッテリーを気にしないでノートPCで次の企画所を作成していました。 最近は機内などで隣の席に人が居る際はインボイスや現地情報などの入ったノートPCのメールを機内で確認したりするのは辞めました。(理由は隣の席の人にお客様情報をみられる可能性があるからです。)シカゴ向けハンドキャリーの続きはまた書きます。