こんにちは。成田発ーサンフランシスコ向けハンドキャリーの続きです。本日のサンフランシスコ行きの機材はエアバスー330でした。定刻よりも若干遅れて成田を離陸しました。
機内は珍しくエコノミークラス席は若干の空席がありました。シート配列は2-4-2でした。偶然にも私の隣の席も珍しく空いていましたので成田ーサンフランシスコまで約9時間40分のフライトは若干ではありますが私のシートは右側の2席のシートでしたのでその2席を独占して行くことができました。そして機内全席にユニバーサル式の電源がありましたのでバッテリーも問題なくノートPCで通関書類のチェックなど隣に誰もいないので気にしないでノートPCで作業できて出来てよかったです。
離陸して約1時間経過しましたら機内食の時間になりました。やはり米系エアーラインの機内食はボリュームがありましたので半分程だけ食べました。その後機内の照明も暗くなり私は睡眠をしました。
目覚めてシートテレビのマップを見ますとサンフランシスコまで約1時間半と出ていました。機内では朝食のサービスが開始されていましたが寝て食べての繰り返しは太るのでミネラル・ウォーターとトマトジュースだけにしました。
サンフランシスコ国際空港に定刻より若干遅れて着陸しました。
機体から出て入国審査をしました。その後バゲージエリアで貨物をピックアップしましてサンフランシスコ税関室に行くと税関室の前には手配していましたカスタムブローカーのMr Stewartが待っていましたので一緒に税関室に入り1人の税関職員は貨物を開封してインボイスと貨物内容の検査をしていました。もう1人の税関職員は関税タリフを持ってきてインボイスとパッケージリストを見ながら関税計算をしている間に私たちは必要書類を作成したり税関サイドからのCertificateを確認してからサインをしました。その後、関税を支払いカスタムアウトをMr Stewartとしました。カスタムアウトをしてからは待ち合わせ場所に行くと荷受人会社様のドライバーさんが待っていました。貨物のダメージチェックをして問題無しとのことで受領書にサインをもらいました。
その後、人もまばらな国際線到着フロアーの椅子に座りノートPCを取り出して東京事務所に「サンフランシスコ向け通関無事完了、貨物は引渡し完了しました」と暗号化してメール送信しました。サンフランシスコ向けハンドキャリーの続きはまた書きます。


機内は珍しくエコノミークラス席は若干の空席がありました。シート配列は2-4-2でした。偶然にも私の隣の席も珍しく空いていましたので成田ーサンフランシスコまで約9時間40分のフライトは若干ではありますが私のシートは右側の2席のシートでしたのでその2席を独占して行くことができました。そして機内全席にユニバーサル式の電源がありましたのでバッテリーも問題なくノートPCで通関書類のチェックなど隣に誰もいないので気にしないでノートPCで作業できて出来てよかったです。


離陸して約1時間経過しましたら機内食の時間になりました。やはり米系エアーラインの機内食はボリュームがありましたので半分程だけ食べました。その後機内の照明も暗くなり私は睡眠をしました。


目覚めてシートテレビのマップを見ますとサンフランシスコまで約1時間半と出ていました。機内では朝食のサービスが開始されていましたが寝て食べての繰り返しは太るのでミネラル・ウォーターとトマトジュースだけにしました。

サンフランシスコ国際空港に定刻より若干遅れて着陸しました。


機体から出て入国審査をしました。その後バゲージエリアで貨物をピックアップしましてサンフランシスコ税関室に行くと税関室の前には手配していましたカスタムブローカーのMr Stewartが待っていましたので一緒に税関室に入り1人の税関職員は貨物を開封してインボイスと貨物内容の検査をしていました。もう1人の税関職員は関税タリフを持ってきてインボイスとパッケージリストを見ながら関税計算をしている間に私たちは必要書類を作成したり税関サイドからのCertificateを確認してからサインをしました。その後、関税を支払いカスタムアウトをMr Stewartとしました。カスタムアウトをしてからは待ち合わせ場所に行くと荷受人会社様のドライバーさんが待っていました。貨物のダメージチェックをして問題無しとのことで受領書にサインをもらいました。

その後、人もまばらな国際線到着フロアーの椅子に座りノートPCを取り出して東京事務所に「サンフランシスコ向け通関無事完了、貨物は引渡し完了しました」と暗号化してメール送信しました。サンフランシスコ向けハンドキャリーの続きはまた書きます。