おはようございます。関空発ー香港向けハンドキャリーの続きです。久しぶりにぐっすり寝たのでかなり遅い朝食を食べにホテルを出ました。
ホテルを出ると気温は33度以上あり蒸し暑い香港です。さっそく何を食べようか探しました。ハンドキャリーで香港には何度も来ていますがこのエリアでの宿泊経験が無いのでどこのお店に入るか迷っているうちに本当に道に迷ってしまいました。
ようやく大道りに出て来れました。
点心の小さな店ですがお客さんがたくさんいたので入店しました。メニューは中国語しかないのでスマートフォンの翻訳アプリを起動させてお勧めのを聞いて海老焼売とピータンの入ったお粥を食べました。食後のデザートはマンゴープリンを食べました。食事をしてから店を出て宿泊エリアを30分程ウォーキングをしてスマートフォンのGPS機能で宿泊ホテルに戻ってきました。
ホテルをチェックアウトまで後7時間程ありますが食事をしてウォーキングもして汗だくなのでホテルでシャワーを浴びてエアコンの効いている客室でノートPCで仕事をして夕方に2時間程机で寝てしまいました。午後9時頃にホテルをチェックアウトしてローカルバスで香港国際空港行きの香港エキスプレス駅まで行きました。
午後9時40分に香港国際空港に到着しました。
空港駅に到着してからピーチ航空のチェックインカウンターはターミナル2とのことでターミナル2に移動しました。
ターミナル1の混雑とは反対にターミナル2チェックインカウンターはLCC専用のカウンターのようでエアーアジア、ジェットスターの看板がありましたが夜の9時半のターミナル2は閑散としていました。チェックイン開始までやはりまだ30分程ありましたのでピーチ航空のチェックインカウンター付近の椅子に座ってチェックイン開始を待ちました。それしても寂しいターミナルです。
チェックインが開始されましたが関空でのチェックインとは違いマシーンでは無くメジャーキャリアと同じチェックイン方式でした。私は私物は預けないので搭乗券だけ発券してもらい搭乗ゲートに移動しました。関空発ー香港向けハンドキャリーの続きはまた書きます。
ホテルを出ると気温は33度以上あり蒸し暑い香港です。さっそく何を食べようか探しました。ハンドキャリーで香港には何度も来ていますがこのエリアでの宿泊経験が無いのでどこのお店に入るか迷っているうちに本当に道に迷ってしまいました。
ようやく大道りに出て来れました。
点心の小さな店ですがお客さんがたくさんいたので入店しました。メニューは中国語しかないのでスマートフォンの翻訳アプリを起動させてお勧めのを聞いて海老焼売とピータンの入ったお粥を食べました。食後のデザートはマンゴープリンを食べました。食事をしてから店を出て宿泊エリアを30分程ウォーキングをしてスマートフォンのGPS機能で宿泊ホテルに戻ってきました。
ホテルをチェックアウトまで後7時間程ありますが食事をしてウォーキングもして汗だくなのでホテルでシャワーを浴びてエアコンの効いている客室でノートPCで仕事をして夕方に2時間程机で寝てしまいました。午後9時頃にホテルをチェックアウトしてローカルバスで香港国際空港行きの香港エキスプレス駅まで行きました。
午後9時40分に香港国際空港に到着しました。
空港駅に到着してからピーチ航空のチェックインカウンターはターミナル2とのことでターミナル2に移動しました。
ターミナル1の混雑とは反対にターミナル2チェックインカウンターはLCC専用のカウンターのようでエアーアジア、ジェットスターの看板がありましたが夜の9時半のターミナル2は閑散としていました。チェックイン開始までやはりまだ30分程ありましたのでピーチ航空のチェックインカウンター付近の椅子に座ってチェックイン開始を待ちました。それしても寂しいターミナルです。


チェックインが開始されましたが関空でのチェックインとは違いマシーンでは無くメジャーキャリアと同じチェックイン方式でした。私は私物は預けないので搭乗券だけ発券してもらい搭乗ゲートに移動しました。関空発ー香港向けハンドキャリーの続きはまた書きます。