« 関空発ーバンコク向けハンドキャリー2 | メイン | 香港向け日帰りハンドキャリーがありました。1 »

関空発ーバンコク向けハンドキャリー3

こんにちは。関空発ーバンコク向けハンドキャリーの続きです。翌日は朝の7時に目覚めました。午後の便で関空では無く羽田に持ち帰り貨物があるからです。インボイスなどは午前8時頃に部屋にFAXが届きました。後は空港で貨物をピックアップするだけなのでチェックアウトまで数時間余裕があるので市内に行きました。
2013%20oct%20bkk%20171.jpg 2013%20oct%20bkk%20176.jpg
バンコク市内中心部にある日系デパートの前ではタイであ神様の象にお花やフルーツを出しお祈りをしている人が朝早くからたくさんいらっしゃいました。
2013%20oct%20%20bkk%20228.jpg 2013%20oct%20bkk%20233.jpg
ホテルに戻りチェックアウトをして空港に行きました。
2013%20oct%20bkk%20235.jpg 2013%20ocy%20bkk%20242.jpg
タイ国際航空チェックインカウンター前で貨物を2カートンお客様からお預かりをしましてチェックインをしました。
その際にオリジナルのインボイスとパッキングリストなど受け取りました。
2013%20oct%20bkk%20244.jpg 2013%20oct%20bkk%20254.jpg
その後はお馴染みの長い長い保安検査の列に並び出国検査をしてようやくエアーサイドに入りました。東京羽田行きTG-660便搭乗ゲート付近で搭乗開始までしばし時間つぶしをしていました。
2013%E3%80%80oct%E3%80%80bkk%20264.jpg 2013%20oct%E3%80%80bkk%20274.jpg
搭乗開始のアナウンスが流れてので搭乗口に行くとバスが待っていましてまたした。またも沖止めでバス移動でした。今日の羽田行きの機材はB-777-300ERでした。
2013%20oct%20bkk%20277.jpg 2013%20ouc%20a%20bkk%20275.jpg
最新型の機体なのでエコノミクラス全席にAC電源、USBポートも付いている機体でした。定刻にバンコクを離陸しました。水平飛行に入ると飲み物のサービスが開始されました。その後は食事のサービスです。やはり和食をチョイスしました。それからは羽田まで約4時間半睡眠しました。
2013%20oct%20bkk%20282.jpg 2013%20oct%20bkk%20283.jpg
羽田に到着して機体から出てから貨物を取りに着ている社員様にお電話をして税関での申告があるので30分以上は出てきませんのでお待ちくださいとお伝えして入国審査をして貨物をバゲージレーンでピックアップしました。税関の申告有りに行きました。貨物を開封してパッキングリストと内容物の確認などしまして関税を支払いましてカスタムアウトしました。
2013%20oct%20bkk%20288.JPG 2013%20oct%20bkk289.JPG
カスタムアウト後はミート場所は人が少ない奥の紅葉のオブジェのあるとことにしました。お客様に貨物のダメージチェックをしてもらい問題無しとのことで、受領書にサインをもらいました。関税レシートなどは後ほど纏めて請求書に添付して郵送しますと言いましてバンコク発ー羽田のハンドキャリーも完了しました。

About

2013年10月21日 14:11に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「関空発ーバンコク向けハンドキャリー2」です。

次の投稿は「香港向け日帰りハンドキャリーがありました。1」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

その他実績地など