こんにちは。ブリュッセル向けハンドキャリーの続きです。フランクフルトに到着してからは長い長いEU圏内に飛ぶターミナルに移動しました。その途中にEUのファーストポートのフランクフルトで入国検査と手荷物の税関検査がありました。
手荷物の税関検査も終わりさらにひたすら歩くとやっとブリュッセル行きゲート前に到着しました。
約1時間程ゲート付近のカフェテリアでお茶を飲んで待っていました。ブリュッセル行きの搭乗が開始されたので搭乗ゲートに行くと階段で降りるように指示されて階段を下るとバスが待っていました。バスに乗り
5分ほど走るとルフトハンザ航空の中型機が沖止めされていて、久しぶりにタラップを使って機内に乗り込みました。


機内はかなり空席がありました。約1時間20分でブリュッセル国際空港に到着しました。




機体から出てバゲージピックアップに行き貨物をピックアップしました。それから荷受人会社様が手配していましたカスタムブローカーのムッシュ・二コルとミートして、パスポートやインボイスなど出して書類に署名をして約20分程でカスタムアウトしました。


カスタムアウト後はインフォメーションコーナーの向かい側にある現地携帯電話キャリアのBASEにてプリペイドSIMを購入してノートPCを取り出してSIMフリーのUSB式モデムに現地SIMを入れて東京事務所にカスタムアウトしたのでタクシーで工場にタクシーで移動します。と、途中経過を暗号化したメールで事務所に送信しました。



タクシーに乗り約1時間半でモンドセレクション事務所に到着しました。セキュリティーで荷受人担当者のセクションと名前を言うとセキュリティースタッフさんがゲートに入れてくれて案内してくれました。担当者さんにお会いできまして貨物を引き渡しダメージなどは一切無いとのことでthank you!!といわれました。受領書にサインと時間を書いてもらいまして握手をしてセキュリティースタッフのオジサンとゲートに戻り待たせていたタクシーに乗りブリュッセル市内に予約したホテルに移動しました。移動する車内でノートPCを取り出して引渡し完了報告をしました。約3分後には「お疲れ様でした」メールが東京事務所から入りました。ホテルまでの移動時間は仕事も無事終了したので仮眠してしまいました。


気が付くと予約したHotel La Legende http://www.hotellalegende.com/eng/index.phpの車寄せに到着していました。続きはまた書きます。