ミラノ向けハンドキャリー 7
朝6時37分発の電車に乗りました。外は真っ暗で少し寒いです。

乗り継ぎ駅のSaronno 駅に到着しました。ここで約15分程待ちマルペンサ・エキスプレスに乗りマルペンサ空港に移動しました。

出発ターミナルに移動してルフトハンザ航空チェックインカウンターでフランクフルト行きのチェックインをしました。

フランクフルトまでは窓側の席でした。まぁー1時間20分程のフライトなので我慢しました。機材はA-321でした。
フランクフルト上空でフランクフルトの綺麗な街を見ることができました。機体から出て長距離路線のあるターミナルに移動しました。
帰国便はANAの機材です。

ANAのチェックインが開始されました。

成田まで約11時間半のフライトでした。
水平飛行になり機内食のサービスが開始されました。やはり帰国便で食べる、和食は美味しいかったです。
機内で深い睡眠をしていると成田到着前の食事が出てきました。シートテレビのマップを見ると北海道付近を飛行していました。


定刻よりも15分早く到着しました。機体から出て入国審査をして税関を出ました。東京事務所に帰国報告しました。
税関から出ると凄い人たちの奥には「祝2020年東京オリンピック」開催の看板が出ていました。弊社では成田発関空発などのハンドキャリーで直行便の無いエリアでもヨーロッパ発のハンドキャリーも可能ですのでお気軽にメールフォーム又はお電話くださいませ。