こんにちは。ハンドキャリーハノイ向けの続きです。機体から出て入国審査場に行きました。
入国審査場は混雑はしていなく約10分ほどで入国審査場を出れました。
その後バゲージエリアに行きまして貨物をピックアップして課税レーンにて現地カスタムブローカーさんとミートして税関室に行き輸入の書類の作成や関税計算などで約40分程経過して貨物と一緒にカスタムアウトしました。到着フロアーに貨物をピックアップに来ていたドライバーさんに貨物を引き渡し受領書にサインをもらいました。東京事務所にノートPCで空港内無線LANにアクセスして「ハノイ向け貨物引渡し完了」とメールを暗号化して送信しました。ハンドキャリーハノイ向けの続きはまた書きます。




入国審査場は混雑はしていなく約10分ほどで入国審査場を出れました。


その後バゲージエリアに行きまして貨物をピックアップして課税レーンにて現地カスタムブローカーさんとミートして税関室に行き輸入の書類の作成や関税計算などで約40分程経過して貨物と一緒にカスタムアウトしました。到着フロアーに貨物をピックアップに来ていたドライバーさんに貨物を引き渡し受領書にサインをもらいました。東京事務所にノートPCで空港内無線LANにアクセスして「ハノイ向け貨物引渡し完了」とメールを暗号化して送信しました。ハンドキャリーハノイ向けの続きはまた書きます。